~あなたが主役の人生を楽しむ~
アドラー心理学×エニアグラム×コーチングで・・
生きにくさから解放されたいと本気で考えている
アラサー以上の方をサポートしています。
今日もご訪問ありがとうございます。
毒親脱却専門 ライフコーチ
ぽっかぽか 代表
齋藤あき子です。
最近・・こうして毎日を何気なく
生きていることがとっても幸せなんだと・・
そう強く思うようにまりました。
そしたらね
今まで気にもしなかった小さなことまでも
嬉しくなったり
ありがとうの気持ちがわいてきたり
何だかとって穏やかな気持ちのことが増えた気がします
なんでかなぁ・・・と
今までと違うことと言えば
生活にアロマを取り入れたことくらい
ひょっとしてアロマの力なのかなぁって・・
皆さんもよかったら試してみてくださいね
✨☆彡☆彡✨☆彡☆彡✨☆彡☆彡✨☆彡☆...
Read More
私が毒親⁈
今日もありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家齋藤あき子です
昨日はアドラー心理学「勇気づけ」の講座を致しました。たくさんのママたち・・子どもと関わる全ての人に知って欲しい・・
毒親・毒大人がいなくなるはずだから・・
【私って毒親・・】
そう気づいているなら大丈夫
毒親って何だろう・・・
虐待する親と言えばわかりやすいでもね、それだけではないんだよね子どもを支配する親もそう・・
Wikipadiaには・・こう書いてある
毒親(どくおや、英: toxic parents)は、毒になる親の略で、毒と比喩されるような悪影響を子どもに及ぼす親のこと子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。1989年にスーザン・フォワード(英: Susan Forward)が作った言葉
私の母は過干渉自分の思うようにコントロールしたがる人と比べ私が上でないと機嫌が悪い弟とも比べられた・・
...
Read More