何もしたくないんです・・自分を責めなくいいよ

今日もご訪問ありがとうございます。 毒親脱却専門 齋藤あき子です。 昨日はお天気よくて暖かかったから こんな時期ですが・・ 仕事の合間にちょっとお散歩 横浜公園のチューリップ見に行ってきたよ~ とっても可愛くて・・ 癒されました。 さて、 何もしたくないなぁ・・ て、思うこともあるよね それはそれでいいんです あれもこれもしないといけないとはわかっていても・・ できない・・ いいんです! 「何もしたくない」と思う自分を 責めなくていいよ ダメなんて思わなくていいよ 人間なんだから そんな日があってもいいんだよ 何もしたくないならやらないと決めてみる 家族が居るなら   私何もやりたくないからやらない   宣言しちゃってください   宣言した感想聞きたいなぁ ちなみに、私もやってみた 何だか方の力が抜けて眠くなってきたーーー ...
Read More

人を納得させようとしていませんか

こんにちは。 毒親脱却専門家 齋藤あき子です 今日も引きこもっております。 横浜も雪が降っていて、お庭がうっすら白くなってるかな 冬物のコートをいつクリーニングに出せばいいのやら こんな日は熱燗でまったりします お子さんのいらっしゃる方も多いと思いますが・・ お子さんはあなたのいうことを聞くのは当たりえ そんな風に思っていませんか それと同じように 自分の思ってる事を人に納得させようと 理詰めで相手に詰め寄っちゃうー ひょっとしたらあなたは思うように 人を納得させようとするところがあるのかも これって、 あなたが正しかったとしても 親が自分の都合のいいように 納得させて親の思い通りにさせていた と、いうことかも考えられるんだよね これも毒親から受け継いだのかも・・ あるいは毒親に対抗するために 何とか自分が正しいということを立証するために 理...
Read More

「毒親」恐いんですけどー! どんな親?

ご訪問頂きありがとうございます。 こんにちは(^▽^)/ 横浜市中区の毒親脱却専門カウンセラー 齋藤あき子です。     テレビで引きこもりのことやってた お母さんは84歳 引きこもりの息子は51歳だったかなぁ・・・ このお母さん・・・ 「私の責任だから」って何度も言ってた・・・ 私が死んだら息子はどうなるんだろう 息子を自立させて理解ある人と一緒になって欲しいとも 切実だよね・・・   これから親も高齢になるし 引きこもってる本人も高齢になるもんね 引きこもるにはそれなりの理由があるんだよね・・・ 子どもが引きこもるのも 毒親の影響があるのかもしれない・・・       「毒親」て・・・ ちょっと考えてみて・・・ ...
Read More