嫌われることを気にしすぎていませんか

アドラー心理学×エニアグラム×コーチング 今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」 保育士・育児セラピスト・毒親脱却専門家  齋藤あき子です。 ここのところ・・・ 毎日をのんびりと過ごしています。 ワンコたちとのお散歩で緑とお花に癒されているからかも・・ あなたは「嫌われる」ということを 気にしすぎていませんか?   「嫌われる」ことは気にしなくていいのですよ   えーーーーーーーー( ゚Д゚)!   「好き」「嫌い」ってこちらのことではなく 相手の感情だからコントロールできないから   実は・・ そういう私も「嫌われる」ことを怖がってい時期があるのね 「嫌われないように」「嫌われないように」って 必死になってたらすっごく疲れちゃったの ...
Read More

いつまで自分気持ちに蓋をしてるの?本当にそれでいいの?

アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」毒親脱却専門家  おとなのための「未就学児」専門アドバイザー 齋藤あき子です。寒いけどなんだか気持ちのいい日々ですね私ね、今年から夜型から朝方にシフトしました月曜日から土曜日までは基本的に4時起き前日夜仕事があるときは次の日は6時起き 日曜日は好きなだけベットの中でうだうだそんな感じです そしたらね、仕事もサクサク進むし、お肌にもいいし時間にせかされることがなくなりました 早起きするといいことばっかり(笑) ずっと、親の言うとおりにしてきたそれが正しいと思ったそうしないと私は親に愛してもらえないと思っただから…自分の気持ちは横に置いてきたいや・・・殺してきた・・そしたら自分がどうしたいのかもわからなくなり生きにくい・...
Read More