不安が膨らんでループになる・・・何とかして!

~あなたが主役の人生を楽しむ~ アドラー心理学×エニアグラム×コーチングで・・ 変りたいと思っているアラサー以上の方をサポートしています。 今日もご訪問ありがとうございます。   毒親脱却専門 ライフコーチ ぽっかぽか 代表 齋藤あき子です。 11月になりました。 今年も残り2ヶ月 年内にやっておきたいことはありますか?   私は新しい風を入れるために断捨離します。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 音声はこちらからどうぞ↓ https://bit.ly/2ZHUACw 何だかわからないけど・・ 不安が付きまとう・・ 不安がなくならない・・ こんなの嫌...
Read More

私が毒親⁈ 

今日もありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家齋藤あき子です 昨日はアドラー心理学「勇気づけ」の講座を致しました。たくさんのママたち・・子どもと関わる全ての人に知って欲しい・・ 毒親・毒大人がいなくなるはずだから・・ 【私って毒親・・】 そう気づいているなら大丈夫 毒親って何だろう・・・ 虐待する親と言えばわかりやすいでもね、それだけではないんだよね子どもを支配する親もそう・・   Wikipadiaには・・こう書いてある 毒親(どくおや、英: toxic parents)は、毒になる親の略で、毒と比喩されるような悪影響を子どもに及ぼす親のこと子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。1989年にスーザン・フォワード(英: Susan Forward)が作った言葉   私の母は過干渉自分の思うようにコントロールしたがる人と比べ私が上でないと機嫌が悪い弟とも比べられた・・ ...
Read More

お腹にいた時から・・・愛しいと思えなかった・・

今日もありがとうごさいます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 齋藤あき子です あーーーーーー 夜の街に遊びに行きたーーーーーー!     今、それ言う⁈ でもさぁーーーーーーーー あなたも思いませんか・・⁈ あと、どのくらい我慢なのかなぁ 今日のお題は・・ 「子どもを愛せない・・」 そんなお悩みの一つ・・ おなかにいるときから愛しいと思えなかった・・   産まれたら可愛いと思えるかと思ってたのに・・ そう思っているあなたへ・・ ◇子ども好きじゃない ◇赤ちゃんを欲しいと思わないのに授かった ◇愛しいと思うより不安が先に立つ ◇自分が育てられるのかと ◇欲しくないのに授かった・・ ◇仕事がのってきてれるのに・・   こんな思考があなたにあるんじゃないかな・・ そんな時は・・ 自分に問いかけてみるといいよ 「この子が可愛くないの・・・」   すると心の中にいろんな思いがわか上がってくるよ ベ...
Read More