司会歴25年で得た私の強味

心理セラピスト・ステージアップ表現コーチ 齋藤あき子です ご訪問ありがとうごさいます。 10代の頃から人前に立つ仕事をしてきました 目立ちたがり屋さんなんです(笑) イベント・選挙のウグイス・講演会・ブライダル 口だけで生きてきた私ですが・・・   ブライダルの仕事は一番長くてかれこれ25年 いろんなお客様がいらっしゃいます ご披露宴という一大イベント そりゃーいろんな思いがありますよ お客様のお話をしっかり聴かないとなんですね (マニュアル通りの方もいらっしゃいますが・・・)   これってまさに「カウンセリング」   知らず知らずにカウンセリグ 力 「聴く力」を身に着けました   エニアグラムを学んでからは 話し方や視線でこの方た...
Read More

千葉県在住Tさん(インナーチャイルドカードセラピー)

ZOOMでのセッションだつたので少し不安がありました。 しかし、対面と同じようにちゃんと今の自分に必要なカードで出で 大切なメッセージをうけさとることができました。 さらに、あき子さんの導きで、どんどん気づきが溢れてきました。 ありがとうございました。 是非たくさんの方に受けで頂きたいです
Read More

呪文唱えていませんか

自分自身に言ってる言葉てありますよね 私は毎朝 顔を洗った後に 「今日もイイね。楽しいことが待ってるよ」 「新しい会場だけど、あきちゃんなら大丈夫」 鏡見ながら色々ブツブツと言ってます その他に自分自身に心の中で問い問いかけることがよくあります これって「セルフトーク」ていうんだけどね すっごい大切なの   ベビーちゃんのお仕事させてもらっていますが 子どもってねママのセルフトークを聞いているの あとねママや大人によく言われることをセルフトークとして インプットしちゃうんです   「僕にはできないよ」とよく言う子がいるんです その子のママは 「あなたには無理よ」とか「あなたにはできない」とよく言つてるの ご自身も「私にはちょっと無理かも」まるで口癖のように こ...
Read More

【素の自分になったとき新しいステージの扉が開く!】

子どもは思うまま行動し 思うままに感情を表現する でも・・・子どもの頃 大人たちに感情・本当の思いを表現することを 許されなかったとしたら・・・ 感情や本当の思いに蓋をして成長していく 素の自分ではなく成長する中で 愛されるためにと決めた生き方 大人になり苦しくなるのはその感情がふつふつとくすぶっているから 本当はこうしたいのに・・・一歩踏み出せない 子どもは可愛いはずなのに・・・愛せない 子どもとの接し方がわからなくなった 人の目や世間体が気になり思うように動けない 私が我慢すればいいんだ 他にも色々・・・ 感情のふたを開いて素の自分になったら もっと人生が自由で楽しくなる 自分のなりたい自分になれる あなたの新しいステージの扉が開く!
Read More