毒親脱却専門家
齋藤あき子です
こんにちは、ご訪問ありがうございます。
スッゴイ久しぶりの投稿です
コロナの影響凄すぎますよね
私も披露宴はキャンセルだの延期だの
教室は会場が休館になり中止・・
オンラインでのお仕事だけは通常通りでございます。
お花見は家から1分の公園で愉しみました。
だーーーーーれもいないから
ダーリンとチビたちと貸切状態
ビールもうまい🍻
さて、世の中自粛体制
ひょっとしたらイライラマックスで
私ってやっぱり毒親なの?
子どもが理解できない‼
と、思ってたりしませんか
子どもが理解できないのは・・
あなたの思うようにならないからじゃないかな?
よくあるのが
全く真逆な性格で理解不能になってるケース
例えば・・...
Read More
【大阪在住 30代 Aさん 二人のお子さんのママ】※12回継続セッション
1.セッションを受けよう思った動機
自分自身の行動に親からの影響があり、それが改善できるかもしれないと感じたからもっと人生を楽しみたかった
2.セッションを受ける前はどのようなお悩みがありましたか
子育てをする中で暴力、暴言が過度であったためどうにかしたかったまた、子どもとの時間を心の底から楽しみたかった
思っていることが言えなかった
3.セッションを終了した今、受ける前とご自身の中での変化を教えてください
暴力が格段に減りました以前は肩ひじ張っていた感じでしたが今はふ~と抜くことができる感じです
言えないと知らず知らずにストレスがたまることを知ったなるべく自分の気持ちを気づいてあげるようになった
4.継続セッションはどのような方に進めたいと思いますか
子ども、旦那さん、友だち、仕事など様々な場面で悩み疲れている人にすすめたいです
本気で変りたい人
5.齋藤あき子のセッショ...
Read More
子どもは厳しく育てる?
今日もご訪問ありがとうございます。
愛あるコミュニケーションでママも子ども笑顔になる方法を
お伝えしています。
毒親脱却専門家 愛コミュAkiこと齋藤あき子です
毎日のように忘年会と称し飲み歩いております。
何だかそれにかまけてお仕事をゆるーくしているところも
ありますが・・年内に収めるものはしっかりですね
今日のお題は・・
【子どもは厳しく育てる?】
あなたはどちらですか?
厳しく育てた方が将来的に子どもの為になる?
そんなアンケートをしてみたところ・・
回答87名
「はい」 36%
「いいえ」64%
こんな結果になりました。
子どもは厳しく育てるというひともいれば
子どもに厳しくするのって苦手なんだよね
と、いう人もいるんだよ
エニアグラムという性格分析から見てみると・・
子どもに特に厳しく接することで
将来きっと役に立つと思うのは
エニアグラム...
Read More
エニアグラム体験セッション開催
こんにちはご訪問ありがうございます。
毒親脱却専門家齋藤あき子です
カウンセリングはちょっと・・
でも、
☆自分のことが知りたい☆自分のコントロールの仕方をしりたい☆悩みを克服したい☆心理学を子育てに使ってみたい☆人間関係で相手の心理をしりたい
そんな方にピッタリの体験セッションです
オンラインで行いますので日本中・世界中どこにいても受けられます
毒親育ちかどうかはわからないけど今、生きにくさを感じてるここから抜け出して自分らしく生きたい!
思っているだけではかわらないですよセッションにいらしてください
◇自分はいったいどんな人間なのか?◇自分は何を求めて生きているのか?◇どの様な心理で行動をしているか?
あなたが気付いていない資質や才能がわかります
それさえわかれば人生かわるかもよ
セッションの時は少しだけ簡単な質問させてくださいね。
今なら、ブログをご覧になった方だけ...
Read More
母親が恐くて思っていることが言えなかったクライアントさんが・・
ご訪問ありがとうございます。
横浜の毒親脱却専門カウンセラー
毒親育ちの齋藤あき子です
みなさん「鬼はーそと‼福はーうち」やりました?
内では一日早く2日にしたんです
何で?
2月3日は主人が社員旅行で留守なので(笑)
で、今日は一日私の自由時間
\(^o^)/
午前中はアドラー心理学をベースにした講座
「ママと子どものハートフルコミュニケーション」を開催
午後からは個人セッションでした。
こちらのクライアントさんは遠方の方なので
メッセンジャーを使ってのセッション
今日でめでたく卒業
パチパチパチ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
で・・こんなご感想をいただきました
2...
Read More