自信がない、私にはできない、それって勘違いだよ

アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています 今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」 毒親脱却専門家 おとなのための「未就学児」専門アドバイザー 齋藤あき子です   最近パソコンを購入いたしました。 まーーーーーぁ機械音痴のわたくし・・ 息子君に初期設定なるものをすべて任せたつもりでしたが・・ あとから、いろいろ出できて未だにインストールできないものが・・・ 半日以上格闘いたしておりましたが・・ とりあえずすぐでなくてもいいと判断し 次回息子君がやってくるまではほっとくことに致しました(笑) 何をするにも自信がない そんなことはできないとやる前からあきらめる これはおーーーーーーーきな勘違いです   「あなたには無理よ」 ...
Read More

自信をもって生きたい‼

~アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています~ 今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」 毒親脱却専門家 ぽっかぽか 代表 おとなのための「未就学児」専門アドバイザー 齋藤あき子です。 ブログを書くのがなんと‼1ヶ月ぶり(´;ω;`)ウゥゥ 12月もあとわずかになりました。エレメントが「土」から「風」へ 土の時代⇒金銭・物質・権威等が重視されている 風の時代⇒知性・コミュニケーション・個人等が重視される 「土の時代」の価値観はいずれ古いとされる コロナ禍でテレワークになったことや電子マネーにより現金を持たない人が増えたのも「土の時代」から「風の時代」への移行の影響がすでに始まっているということかも 新しい「風の時代」をどう生きるかきっと今よりも全ての人が生きやすい時代になると私は思っています。 「自信も...
Read More

自己肯定感を上げなくていいんです。

~アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています~ 今日もご訪問ありがとうございます。 「個性を生かし輝く子どもを育てる」 保育士・育児セラピスト・毒親脱却専門家 ぽっかぽか 代表 おとなのための「未就学児」専門アドバイザー 齋藤あき子です。 日に日に寒くなる・・ 私、本当に寒さに弱い・・・ なのに厚着がきらいときたもんで エアコンにヒーターがフル活動しております 真冬はいったいどうしていたのか・・ ヤバいです。 最近本当によく聞きます。 自己肯定感が上がらない 自己肯定感を上げなくちゃ 私のところにご相談にいらっしゃる方も 「自己肯定感が低くて自分に自信がないんです」 という方は多いです そもそも、 自己肯定感を上げよう上げようと一生懸命になって 疲れちゃったり...
Read More