毒親の対処法

マイナスから0地点へ! 自分の足で立つ! 毒親脱却専門家 齋藤あき子です 今年に入りとってもゆとりのある時間の過ごし方をしています 毎日を丁寧に生きるということかな 今までなら「ムカッ💢」てきていたこともなんともおもわなくなったり 不思議ですね 丁寧に過ごすことで心に余裕ができるからかな みなさんもタイムスケジュールを 見直してみるといいかもです   今日は毒親の対処法の一例をお伝えします 「私がこんなに生きにくいのは親のせい!」 と、言ったところで親はかわらない 親のせいにしていてもきりがない まずは、親と自分を切り離す   心のどこかで   そうはいっても・・・ 育ててもらった恩はある 親も年をとりかわいそう 親の期待にこたえなけれ...
Read More

毒親育ちでない人はいるのか?

マイナスから0地点へ! 自分の足で立つ! 毒親脱却専門家 齋藤あき子です お正月気分が未だ抜けず・・・ スロースタートですが、毎日がとっても充実しております 今日のお題 【毒親育ちでない人はいるのか?】 暴力・ネグレクトなど、わかりやすい場合もあるが 心理的なものだとわかりずらかったり 自分の親しか知らないから これが当たり前と思ってしまったり・・   私も自分が毒親育ちだとは全く思っていなかった 生きにくさ 子育て・人間関係 悩みや困りごとを 掘っていくと必ず親との関係にたどり着く 根っこはそこってこと と、いうことは   みんな【毒親育ち】なのだと私は思う ※あくまでも私の見解ね なので【毒親育ち】だからとかどうでもよくて どう生きていきたいか ...
Read More

イヤなヤツだと思いませんか

マイナスから0地点へ! 自分の足で立つ! 毒親脱却専門家 齋藤あき子です 今日から始動! 年末年始はゆるーくのんびり過ごしておりました。 あなたはどんな過ごし方をしてましたか?   さて、こんな人周りにいたりするかな   ◆人と自分を常に比べて自分が上だと天狗になる 下だと感じると八つ当たり ◆同じことしてるのに 自分より目だったりしていると イラっとして 引きずりおろしてやれと悪魔がささやく 良いところを認めようとしない ◆可愛がってくれてた人が 別の人を可愛がるとイラッ! 露骨に態度に出して気を引く ◆上手くいかないことを人のせいにしてキレる 上げたらきりがない(*`艸´)ウシシシ   ね!  イヤなヤツでしょ!! これ過去の私なの   ...
Read More

自分のご機嫌取りしてる?

マイナスから0地点へ! 自分の足で立つ! 毒親脱却専門家 齋藤あき子です あけましておめでとうございます。 横浜はわりと暖かく穏やかな新春です   2025年は 私のできることを自然体でお伝えしていけたらと・・・   あなたはご自身のご機嫌とってますか あなたがご機嫌斜めなのは他人のせいではないのです   なぜかうまくいかない 自分の思意図通りになりない 人に機嫌に振り回される 色々ありますが・・   機嫌が悪いのを人のせいにしても ご機嫌にはならないですよね   自分がどう自分のご機嫌をとるのかが 重要!   あー今ご機嫌斜めな私がいると気づいたら   私はこんなことしてまーす   ...
Read More