毒親育ちですが・・私には寄りそってくれてた人がいたじゃんと気づいた件

~あなたが主役の人生を楽しむ~ アドラー心理学×エニアグラム×コーチングで 変りたいと思っているアラサー以上の方をサポートしています。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 今日もご訪問ありがとうございます。 毒親脱却専門 ライフコーチ ぽっかぽか 代表 齋藤あき子です。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 毒親育ちではありますが 私がつらい時にサポートしてくれた叔父と叔母がいます ※このことに気づいたのは大人になり色々学んだあとです   そんな大好きだった叔父が旅立ちました いつも母に弟や友達と比べられていた私 そんなことないからとその時々で 私の良いところを見つけてくれました 子どもに無関心な父 叔父が父親代わりをしてくれていた 叔父から学んだこと ・マイペースに生きる※これが一番かも(...
Read More

何で私のことわかってくれないの・・・人間関係がこじれていく

~あなたが主役の人生を楽しむ~ アドラー心理学×エニアグラム×コーチングで・・ 変りたいと思っているアラサー以上の方をサポートしています。 今日もご訪問ありがとうございます。 毒親脱却専門 ライフコーチ ぽっかぽか 代表 齋藤あき子です。 今日はクリスマスイブですね。 私はお家でゆっくり家族で過ごすことにしました。 いつもの焼き鳥屋さんで特別にお肉焼いていただくことになっていて とっても楽しみです。 🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨🌈✨✨ 何で私のことわかってくれないのー---って 思うことってありますよね これで人間関係こじれたりしませんか 音声でもお届けしています。 http://bit.ly/3enQseK   これね、 相手に期待しすぎてたり 相手に私の全部をわかって欲しいって 思い...
Read More

不安が膨らんでループになる・・・何とかして!

~あなたが主役の人生を楽しむ~ アドラー心理学×エニアグラム×コーチングで・・ 変りたいと思っているアラサー以上の方をサポートしています。 今日もご訪問ありがとうございます。   毒親脱却専門 ライフコーチ ぽっかぽか 代表 齋藤あき子です。 11月になりました。 今年も残り2ヶ月 年内にやっておきたいことはありますか?   私は新しい風を入れるために断捨離します。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 音声はこちらからどうぞ↓ https://bit.ly/2ZHUACw 何だかわからないけど・・ 不安が付きまとう・・ 不安がなくならない・・ こんなの嫌...
Read More

自分を否定する言葉しかでてこない

今日もありがとうごさいます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 齋藤あき子です stayhomeの過ごし方・・・ 楽しんでいる方もいれば ストレスを抱えている人もいる どちらで今を過ごすかはあたな次第 あなたはどちらかな?   私は楽しんでるよ これだけ長い時間を家族で過ごすって子どもの時以来 毎日、今日はなにしよっか⁈て もちろんみんな好きなことしてるけどね 今、できることで愉しむってことかな   さて、今日のお題 「否定的な言葉しか出でこない・・」と あなたもそうかなぁ・・・ これって、自己肯定感にも関係してるけど   淋しいんじゃないかな・・   もうひとつは   幼少期の親との関わり 親から否定的な言葉をかけれらたり あなたが何か言うと否定されてきた あな...
Read More

あなたの理想て? それに縛られてると心が壊れるかもよ

今日もありがとうございます。 毒親脱却専門家 齋藤あき子です 巣ごもり生活いかがお過ごしですか? 私、こんなに毎日ずっと家にいるなんて・・ たぶん30年以上ないんじゃないかなぁ(笑) この時間でできることをやって 楽しみましょう‼ 早くコロちゃんが収まってくれることを願うばかりです。 さて・・ 理想の旦那 理想の家庭生活 理想の子育て 理想のママ 「理想」て何なんだろう?   人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。 そうあってほしいと思う最高の状態。 ※デジタル大辞泉の解説より抜粋 なるほど・・ て、完全なものなんてさ、 人間なんだからあるわけないじゃん‼ それに縛らけ過ぎてくるしくなって 生きにくい・・   先日いらしたクライアントさん   仕事も家事も子育ても 完璧にこなす凛とした女性が私の理想なんです なのに・・ 毎...
Read More

人からみたらいい親なんだけどね・・・実はヤバい親

今日もご訪問ありがとうございます。 愛あるコミュニケーションでママも子ども笑顔になる方法を お伝えしています。 毒親脱却専門家 愛コミュAkiこと齋藤あき子です 久しぶりの投稿です。 あれ‼ 1月も、もう終わりですね 今日はとってあたたかい・・ そうそう、今日でセッションをご卒業されたなんでが・・ ご自身もいつか自分がニュースに出でしまうのでは・・ そんな思いもありセッションをうけはじめてくださいました。 一年前とは全く違う笑顔で飛び立っていきました。 私も嬉しーーーー おめでとうござます\(^o^)/ 毒親にも色々あります・・ 「隠れ毒親」てのもいる すっごくよく気が付いて 子どもの面倒もよく見ている 教育にも熱心 子どもが迷子にならないように しっかりレールを敷いて ママの言うことを聞いていたら 大丈夫だからね 幼い頃は・・ それで本当に大丈...
Read More