痛みも全て引きうける覚悟ありますか?

ご訪問ありがとうございます。アドラー心理学×エニアグラムで人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています毒親育ちの毒親脱却専門家 ・しあわせナビゲーター齋藤あき子です 毎日あついです。外に出るのは朝っぱらのワンコのお散歩だけ・・ヤバい毎日同じところを歩いていてもちょっとキョロキョロしてみるとはじめて見るものが飛びこんできて新鮮だわーーーーー。先日とっても可愛いお花をみつけましたよこんなお花・・百日紅のお花なんです。私、花の名前とか全然知らなくて・・FBのお友だちが教えて下さいました。 あなたが何かしたいと思ったとき・・ 実は痛みを感じる時があるって知ってた?   私は知らなかった知らなかったというより   このことを痛みというのかと理解した   例えば・・新しいことを始めようと思ったら   住んでいる場所を変える親しい人との関係を絶つ資金が必要になる家族の理解が必要に...
Read More

人の目が怖い・・人が怖い

ご訪問ありがとうございます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています 愛コミュAkiこと  齋藤あき子です まだまだ、梅雨は続きそうですね。 最近と、あるコミュニティーに参加しまた。 自分の人生についてこれからどうなりたいか・・ 自分とこれでもかってってくらい向き合うことになりそう それも、ワクワク人生を生きる私が選んだこと まずは、一年間楽しんでみまーす 「人の目が怖い」とか・・ 「人が怖いんです」 そんな方いらっしゃいませんか? 思考を変えよう‼とか言われても・・ やってみたけど変わらない   これってね・・・ 子どもの頃の色んな体験からなんだよね   親や大人からの呪縛ってやつよ   大きな失敗をし...
Read More

上手くいかない・・依存体質かも!

ご訪問ありがとうございます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています 愛コミュAkiこと 齋藤あき子です 久しぶりに横浜でランチしたんだけど 工事が終わり何だか景色も全然違うし 浦島太郎さん状態 とってもおしゃれな場所に生まれ変わりました。 今度はゆっくり見てきたいなぁ。 うまくいかない‼って嘆いているあなた‼   自分で何とかしようとおもってる? 誰かからの指示待ちとかしてないか?   それってね・・ 依存体質になってるから 時間もかかるし うまくいかない   あなたがやりたいことがあるなら 人の指示を待ってるんじゃなくて あなたが動かないと   どうやったらうまくいくのか 何が必要なのか ...
Read More

生きにくい・・その原因は〇〇〇〇かも

ご訪問ありがとうございます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています 愛コミュAkiこと 齋藤あき子です 梅雨に入りましたね・・ 紫陽花も綺麗な季節 夏まではあと少し・・ 大好きな夏が待ち遠しい その生きにくさの原因は 子どもの頃に刷り込まれた 5つのドライバーが原因かも‼ 無意識のうちに「~しなければならない」と 行動が駆り立てられることはありませんか。 これがドライバーなんだよね どんなのがあるかというと・・ ◇完全・完璧であれ ◇他人を喜ばせろ ◇努力しろ ◇強くあれ ◇急げ これってね 日本人は良いことだと思ってる でもね、度が過ぎちゃうと 生きにくくなるんだよ もちろん、 状況によっては 完璧であることは必要 このドライバーを前向きに楽しんで 使っているのならいいけど 無意識に駆り立て...
Read More

失敗したら・・と考えてしまう・・

ご訪問ありがとうございます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい 女性をサポートしています 齋藤あき子です 私の原点はベビーマッサージなんです。 15年間で約2000人のベビーちゃんたちとの出逢いがありました。 子育ての悩みは様々 ママご自身のお悩みはも様々 結局ご自身の親との関係が子育ての悩みとして表れている なので、まずはご自身のことをケアしないと お子さんとの関係はうまくいかない そこから・・「毒親脱却専門家」へ 「人生も子育ても幸せあふれるものにしたい」 そんな女性のサポートをさせていただくようになりまた。 「失敗したらどうしよう」と 躊躇してしまうあなた‼ それってもったいないですよーーーーーー!   そもそも、何で失敗したらダメなん?  ...
Read More

毒親を許さないとダメですか?

ご訪問ありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家アドラー心理学×エニアグラムで人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性をサポートしています齋藤あき子です。 ダーリンが定年退職いたしました。これから今まで少し違った日常になります。ワクワクしちゃいます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 毒親を許さないとダメですか・・と 先日のクライアント様からのご質問きっと同じように悩まれていらっしゃる方も多いかと・・ 結論 許しても、許さなくてもどちらでもいい‼   あなたがどうしたいかということ   毒親に理解してもらいたい・・ そういうことを望んでいるのであればなかなか難しいかな   基本毒親は理解はしてくれないです   ただ、こちらの気持ちは受け入れてくれるかもしれないってこと 受け入れてくれたら それでOK   ここからは 自分の言いたいことは伝えるこの伝え方を間違えるとバトルになる   相手のタイプ...
Read More

キレる‼怒る‼ そんな私やめたい‼

ご訪問ありがとうございます。 毒親育ちの毒親脱却専門家 アドラー心理学×エニアグラムで 人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を サポートしています 齋藤あき子です 緊急事態宣言が解除されましたが・・・ 既に第2波が・・・ 自分でできることはやりましょう。 私は子どもの教室も開催しているのですが・・ 全て会場が使えないので中止になりました。 これからはリモートで対応できるようにも考えて行かなきゃです。 ストレスがたまると・・ 「キレる」「怒る」が顔を出す そんな方も多いかと それをやめたいと思っても辞められなくて 余計にイライラ💢   「キレる」「怒る」はダメなだと思い込んでいると 落ちるよね まず・・ 自分は「キレる」「怒る」人間なんだと認める   認めたら・・ちょっと楽になる   次の...
Read More

自分がされたこと・・してしまいそう・・

ご訪問ありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家アドラー心理学×エニアグラムで人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性をサポートしています齋藤あき子です ここのところPCばかり見てる生活・・腰が痛い・・・ ストレッチ―ポールでゆらゆらが欠かせないお出かけはチビのお散歩くらい・・ 買い物はもともと主人がしてくれるし 外で思いっきり伸び伸びしたいなぁでも、あと少し・・私にできることは家にいることだもん 虐待を受けて育つと自分も同じことをしてしまうのではないかと・・   世代間連鎖というやつね   みんながみんなそうなるわけじゃないよ とっても上手に子育てしてるママがいてその方に子どもさんいつも伸び伸びしてるよね きっと〇〇さんの親御さんもそうなんだろうなぁて言ったらね うちの親ですか?スッゴイ毒親ですよ もう、あきらめてます。親は変えられないしホントに自分勝手な人だと今でも思っ...
Read More

私が毒親⁈ 

今日もありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家齋藤あき子です 昨日はアドラー心理学「勇気づけ」の講座を致しました。たくさんのママたち・・子どもと関わる全ての人に知って欲しい・・ 毒親・毒大人がいなくなるはずだから・・ 【私って毒親・・】 そう気づいているなら大丈夫 毒親って何だろう・・・ 虐待する親と言えばわかりやすいでもね、それだけではないんだよね子どもを支配する親もそう・・   Wikipadiaには・・こう書いてある 毒親(どくおや、英: toxic parents)は、毒になる親の略で、毒と比喩されるような悪影響を子どもに及ぼす親のこと子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。1989年にスーザン・フォワード(英: Susan Forward)が作った言葉   私の母は過干渉自分の思うようにコントロールしたがる人と比べ私が上でないと機嫌が悪い弟とも比べられた・・ ...
Read More

子どもにはしたくないと思ったのに・・

今日もご訪問ありがとうございます。毒親育ちの毒親脱却専門家齋藤あき子です。 自粛も延長が決まりましたね。 そんな中先日ホッコリしたニュースを目にしました。 「家族みんなでこんなに一緒に居られる時間が今までなかったから、すごく楽しい」毎日誰かが先生になって色んな事を楽しんでるんだって。5日の子どの日にはおばあちゃまが先生になって工作をしたみたい。 何かいいよね。そう思えるって。家族の時間を大切にできるって素敵だなぁ・・ さて、今日のこのお話 「子どもに親にされたことを絶対にしたくない」と思う方もたくさんいらっしゃるんじゃないかな そうだよね。自分がされて嫌だったことしたくないよねされたときの気持ちがわかるからさぁ 実際に反面教師で子育てしてる人もいる上手くいく場合ももちろんある   しかし・・上手くいかない人もいる   殆どの人が親にされたようにしてしまう・・世代間連鎖ってやつね 自分で親...
Read More