キレる‼怒る‼ そんな私やめたい‼

ご訪問ありがとうございます。
毒親育ちの毒親脱却専門家
アドラー心理学×エニアグラムで
人生も子育ても幸せあふれたものにしたい女性を
サポートしています
齋藤あき子です

緊急事態宣言が解除されましたが・・・
既に第2波が・・・

自分でできることはやりましょう。
私は子どもの教室も開催しているのですが・・
全て会場が使えないので中止になりました。

これからはリモートで対応できるようにも考えて行かなきゃです。


ストレスがたまると・・
「キレる」「怒る」が顔を出す

そんな方も多いかと

それをやめたいと思っても辞められなくて
余計にイライラ💢

 

「キレる」「怒る」はダメなだと思い込んでいると
落ちるよね

まず・・

自分は「キレる」「怒る」人間なんだと認める

 

認めたら・・ちょっと楽になる

 

次のステップ・・

「キレる」「怒る」は第2次感情

 

と、いうことは第1次感情があるって事

 

それは・・こんな感じ・・
「悲しい」「淋しい」「心配」「落胆」

 

この第1感情に気付いてあげる
そして、きちんと処理してあげることが大事

 

例えば・・
主人に私が大切にしていたものを捨ててしまった

これ、我が家ではよくあったこと

 

以前は・・

私「何で捨てるの💢、勝手に捨てるのやめてくれる💢」
主人「そんなの知らない‼捨てるなって書いとけ‼」
私「何でも捨てないでよ人のものまで💢」

 

こんな感じに言い合いが続いて険悪になる

 

しかーーーーーーーし、

今は・・

 

第1次感情に気付く・・
大切なもの捨てられて「悲しい」

 

そう、「悲しい」が本当のキレた原因

これを探している間ってほんの数秒なの
その間にクールダウンできるんだよね

そしたら・・「悲しい」を大切にする
言葉に出してあげたらいい

 

私「これ大事にしてたんだよ。悲しい・・・。
これから捨てるときは聞いてもらえたらうれしい。
私も、捨てないでって言うようにするから」

主人「ごめんな。知らなかった。これからはそうする」

 

こうしてケンカにならず、

キレることも
怒ることも激減

 

キレても、怒ってもいいけどね
問題は解決しない

 

だったら第1次感情に気付く癖をつけたら
問題解決になるよ

 

エニアグラムだとタイプ8がよく切れるかも
瞬間湯沸かし器みたいに( ´艸`)

 

ひとりでどうにもならなかったら
私に相談してね。

LINE@に登録して繋がってくださいませ。

今日も最後までご覧頂きありがとうございました。