ご訪問ありがとうございます。
横浜の毒親脱却カウンセラー
毒親育ちの齋藤あき子です
みなさん体調いかがですか?
何だか12月に真夏日!かと思いきや
前日との気温差がすごくて
ベビーちゃんの教室はお休みが多いかな?
旬の食材をしっかり食べて
睡眠とって免疫力上げて行きましょう
【不 安】
クライアントさんが
不安で不安でたまらない!
どうしたらよいのやら
不安ね・・・
これはあくまでも私の持論ですが・・・
親から指示をされて生きてきた
親の言う通りのいい子ちゃんだった
何でも親がやってくれた
特に父親との関係
そんな方に「不安」で仕方ないという方が多い気がする
エニアグラムタイプ6の方じゃないかな・・・
「不安」に囚われている
安心できる人、頼りにしている人から
見捨てられるのではないか
そして・・・
タイプ6は頼りになる父親的存在を求めているわけよ
子どもの頃は対象が父親だけだけど
成長して社会人になっても常に
父親的存在を求めているわけ
だから
父親的存在がいない・・・
指示をくれる人がいない
お膳立てをしてくれる人がいない
これで自分は大丈夫なのか確認ができない
父親的存在から嫌われたらどうしよう
潜在意識の中でこれが働いて
私・・・このままで大丈夫・・・
生きて行けるの???
不安・不安・不安・・・・・・
て、ことになるわけ
これってね
周りから期待されるように行動していれば大丈夫
そんな感じに無意識に信じてるからなんだよね
「不安」になったら
あっ!今「不安」感じてる・・・て
一度深呼吸してみよう
「不安」だからダメじゃないんだよ
「不安」になってもいいんだよ
そういう自分にOKを出してあげようよ
何が起こるかわからないから
「不安」なんだよね
それってさ、みんなわかんないよ
私だってわかんないよ
だって未来のことなんだもん
自分で「不安」の種まいてるだけじゃないの?
それよりも
「いま、ここ」だよ
未来に「不安」を抱くより
「いま」目の前のできていることに
フォーカスしてみたらどうかな
「やりたいこと」「できると思うこと」じゃなくて
「いま」できてること
例えば・・・
部屋の掃除をしたい(でもできてない)
そんな時は
こどもと一緒に遊んだ
食事の支度もした
洗濯もした
買い物もした
家事だけじゃなくて仕事してるじゃん
こんなにできてる事あるでしょ
ちゃんと「いま」できてる自分を認めてあげて
そうしたら
「不安」に反応しにくくなるし
自信だってついてくる
自信がないから
「不安」になるってこともあるからね
あとね・・・
不安解消にとってもいい方法があるんですよ(笑)
また次回お話しましょう。
今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
齋藤あき子